• ホーム
  • プロフィール

そらをみる

変形性股関節症の保存療法について思案するブログ

変形性股関節症をケアしています

通勤と満員電車での実験で気づいたこと

2017年11月19日

平和な日曜日

在宅メインで仕事をすると、ほとんど動かない。お昼と夜に簡単にご飯を作ったりするぐらい。歩数計だと、1日300歩くらい。

比較して、やはり外で働くことで疲れるけれど、体のどこが疲れるのかを観察して、ほぐすことは上手くなった気がする。

体を使わないことで筋肉が落ちるのと使って負担が掛かることのどちらが本当は良いのかわからないが、今の私はこの流れで頑張るしか無い。
そして休憩の大事さ。

満員電車であっても、30分以上の立ちっぱなしを避けて急行電車の1〜2駅くらいをドアの近くで座り込むと負担がかなり減ることに気づいた。
本当は、とても迷惑な行為なので、批判されてもおかしくないし堂々と言うのもどうか迷うけど、先週は思い切って試してみた。

そこで少しわかったことがある。

近くでスマホのマンガを見ながら座っていた若い男の子が突如立って譲ってくれたのがビックリした。正直言って、若者、特に男子にはあまり理解されないと思っていたからだ。
けれど、別の時に遭遇した50代くらいの男性は、座り込んだ私の隣で熱心に本に書き込みをし、おそらく完全に無視していた。

他人から見ればバカな話かもしれないけれど、私は、席を譲ってもらえないことで、どこかで自分が排除されていると感じていたのが、余裕があるかどうかの違いだけだと気づいた。

もう少し頑張れば、足に力を入れずに長く立つこともできるようになるかもしれないし、少し勤務を減らしてもらってやはり在宅を増やすかもしれないし、どうなるかはわからないが、今は今の少しハードな状況を楽しむことにする。

勤務先の仕事は、楽しい。体を壊したことで、以前のように仕事だけを追い立てられながらストレスフルでずっとやっていた私からはどこかで決別したし、お休みの日があるのも楽しい。幸い良い評価もいただいて、契約更新もありそうだ。

シェアハウスも楽しい。もちろん人間同士のことだから時には余計な心配をすることもあるけど、ほとんど杞憂に過ぎない。昨日はみんなで映画やマンガの話をして面白かった。私の中で面白いもの、きれいなものを作りたいという気持ちを刺激される。

不足しているものばかり気にするのをやめて、今ある嬉しいことに注目してゆっくり生きていこう。

今更だけど、今ある選択肢の中で、一番心惹かれるものを選ぶ。
酷く見えたり、わがままに見えることもあると思うけど、出来るだけ流れに任せる。

それからすぐに通いやすい治療院が見つからない今は、いっそう腕利きの自分専用セラピストを目指す。

治す治す絶対治すぞ!!

この記事もどうぞ

  • さらにジムに行ってみた!さらにジムに行ってみた!
  • 変形性股関節症の保存療法のために受けたい治療家の理想変形性股関節症の保存療法のために受けたい治療家の理想
  • MART療法施術7回目と腰痛緩消法MART療法施術7回目と腰痛緩消法
  • 続報!!続報!!
  • 少しずつ筋力をつけてゆこう少しずつ筋力をつけてゆこう
  • 緩衝法が良い感じです緩衝法が良い感じです

Share

Share
Tweet
Email
Pin
Comment
Previous
Next

Comments コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最新記事

  • とりあえず近況報告します
  • ストレッチを頑張る毎日
  • 良い治療院を見つけた!と思う
  • さらにジムに行ってみた!
  • 1ヶ月ジムに行った結果

アーカイブ

カテゴリー

  • DIARY (27)
  • シェアハウス (1)
  • マンガが大好き (1)
  • 変形性股関節症をケアしています (98)
  • 好きなことしかやらない (4)

サイトについて

こんにちは!いらっしゃいませ。神奈川県在住のWEBデザイナーが変形性股関節症に向き合いつつ日々思うことやWEBについて、いろいろなものについて語る予定です。(プロフィールはこちら)

アクセスランキング

  • また春がやってきた〜! 変形性股関節症の業界は変化してるのかもしれない
  • 多分大事なことはこのこと。 多分大事なのはこのこと。
  • その後の通勤問題
  • 良い治療院を見つけた! 良い治療院を見つけた!と思う

PR









プロテイン生活始めました!

ときどきは空をみる