• ホーム
  • プロフィール
そらをみる

変形性股関節症の保存療法について思案するブログ

変形性股関節症をケアしています

ストレッチ!ストレッチ!ストレッチ!

2017年8月15日

色々試そう!

またも、Kindleで興味深い本を見つけた。

ドイツのサプリが軟骨を再生するのに効果的らしい。
飲んでみたい気もするけど、今は色々と買いすぎたタイミングなので、まだ買わない。

そしてこんな本も見つけた。

これもまた励まされる本だった。

股関節というデリケートな場所の筋肉をゆるめるには、誰かの手を借りるには難しく、やり過ぎないように痛い箇所を見つけてほぐし続けること。ラクになった状態が定着するには2、3ヶ月必要で、一気に良くはならないので、気長にやること。

組織の癒着が進むスピードよりも素早く症状を改善させること。
神戸の鍼灸師さんが言ってたのはこういうことか。プラスにプラスを重ねる。

そんな訳で、色々なストレッチが載ってる本を読み返しています。
いざ動かそうと思った時のヒントにするのです。

Related posts:

整体を受けてきました。

ナス科の野菜にご用心

神さまにお任せする!!

Share

Share
Tweet
Email
Pin
Comment
Previous
Next

Comments コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最新記事

  • 人任せで無責任だったわたしを変えてゆく
  • 「生涯健康大学」に入会しました!
  • 今年こそ、股関節ケアに努めます
  • わたしの近況です
  • とりあえず近況報告します

アーカイブ

カテゴリー

  • DIARY (29)
  • 変形性股関節症をケアしています (101)
  • 好きなことしかやらない (4)

サイトについて

こんにちは!いらっしゃいませ。神奈川県在住のWEBデザイナーが変形性股関節症に向き合いつつ日々思うことやWEBについて、いろいろなものについて語る予定です。(プロフィールはこちら)

PR









  • プライバシーポリシー

ときどきは空をみる