• ホーム
  • プロフィール

そらをみる

変形性股関節症の保存療法について思案するブログ

変形性股関節症をケアしています

久しぶりの人に会う時、気になること

2017年5月8日

久しぶりの人に会う時、気になること

久しぶりに会う人が居て、思い切り心配されたりすると、たじろぐ。
そして少し凹む。

私の杖を全く見ない振りして「元気い?」と言われたりしたらそれは驚くし、それはそれで嫌だけど。(幸いにしてさすがにそれは無い。)

しかし、長期戦のようなので、やっぱり気にしないことにする。

私は今、いよいよ、生き方を変えなくてはにっちもさっちも行かない状況なのだ。

考えてみれば、私が憧れた人は皆、楽しく生きている人たち。それは、私自身が、「こうでないと」と思いながら、ウグググ、、、と苦しんでいることが多かったからだと思う。

もちろん、誰にでも辛いことだってあると思う。それはどうしたって避けたくて避けられるものでないと思うし、すごく良いものを作ろうと思う途中で苦しくなるのは、何かを頑張っている証明とも言えるので、逃げない時点で素晴らしいことだと思うし、色々の辛いことは許容範囲としても、積極的に自分を大事にする、楽しむ、というのが私のこれまでの人生には欠けて居たのかもしれない、と思う。

中村司さんの治療法を色々と読んだり見たりしていると、すごいのだ。
深い。私は、あんなにキネシオロジーだとか勉強してたはずなのに、なぜこのような視点が無かったんだろうと思う。

  • 思考改善・メンタル強化
  • 食べ方
  • 血行改善

まず思考を変えろとおっしゃる!うわわわ!今まで股関節でそんなこと言われたこと無いよ!

いくら体を温めても、よい食事をとっても、あなた自身がネガティブに「どうせ治らない」「どうして自分ばっかりこんな目に」などと、不平不満ばかり並べていては、治るものも治りません。あなたの心身を支えるのは、ほかでもないあなた自身。あなた自身があなたにとっての最高の名医なのです。治療者任せにするのではなく、あなたが、自分の体のためによりよい治療法を主体的に選別し、前向きに取り組むことが、何より重要です。

「迷い」を捨てる。自分自身が最高の名医であり、自分の未来に対して責任を負う自覚を持つ。

中村さんが良いと勧めていて、やってないことがあるので、色々試してみる。まずはびわの葉エキスを注文してみた!

病気に感謝できる日が来るのを信じよう!

それから、また新しくサイトというかブログも作ろうと思う。気楽に。

この記事もどうぞ

  • 楽天Raguri(ラグリ)でバーチャル農業体験&農家を応援!楽天Raguri(ラグリ)でバーチャル農業体験&農家を応援!
  • 素晴らしい本を見つけてしまった!素晴らしい本を見つけてしまった!
  • お金のためにやってた嫌な仕事を断ったよ!!お金のためにやってた嫌な仕事を断ったよ!!
  • 仙骨は不思議!MART療法施術5、6回目仙骨は不思議!MART療法施術5、6回目
  • 時間が経つのは早いものです時間が経つのは早いものです
  • 創意工夫で乗り切る!創意工夫で乗り切る!

Share

Share
Tweet
Email
Pin
Comment
Previous
Next

Comments コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最新記事

  • とりあえず近況報告します
  • ストレッチを頑張る毎日
  • 良い治療院を見つけた!と思う
  • さらにジムに行ってみた!
  • 1ヶ月ジムに行った結果

アーカイブ

カテゴリー

  • DIARY (27)
  • シェアハウス (1)
  • マンガが大好き (1)
  • 変形性股関節症をケアしています (98)
  • 好きなことしかやらない (4)

サイトについて

こんにちは!いらっしゃいませ。神奈川県在住のWEBデザイナーが変形性股関節症に向き合いつつ日々思うことやWEBについて、いろいろなものについて語る予定です。(プロフィールはこちら)

アクセスランキング

  • また春がやってきた〜! 変形性股関節症の業界は変化してるのかもしれない
  • 多分大事なことはこのこと。 多分大事なのはこのこと。
  • その後の通勤問題
  • 良い治療院を見つけた! 良い治療院を見つけた!と思う

PR









プロテイン生活始めました!

ときどきは空をみる