• ホーム
  • プロフィール

そらをみる

変形性股関節症の保存療法について思案するブログ

変形性股関節症をケアしています

温めると痛みが軽減する!マジで

2017年5月1日

温めると痛みが軽減する

連日、あまり動かしていなかったところを動かすように頑張っていると、当然、筋肉痛となる。

一番最近通い出した整体師さんがお風呂に1日2回入るように勧めたのを思い出し、昨日から再び朝も入るようにしていると、やはり、少し楽なのだ、、、これが。

もちろんホットパックの効果もあるに違いないけれど、お風呂は効く。

そしてあれほど無理と思ったKIK療法も、少しずつ楽になっている。少しずつ。少しずつ、可動域が増えている感じ。

少しずつ、少しずつ負担を掛けて調子を崩した私の体が、少しずつ、回復している。

遅ればせながら、この本を読み始めた。

基本的に医療系の人は、期待させないように悲観的な話、安全な話(嘘にならないように)をするけれど、こういう、希望を感じさせるものはとても嬉しい。

希望を持つことは悪くない。治そうと思うから必死になれるんだもの。

ホットパックに続けて今日も隠し球を購入したので、しばらく倹約生活をしよう。整体もお休みだ。

とはいえ回数券を買っているので、きっとまた行くけれど、その時には「ど、ど、どうしたんですか?こんなに良くなっちゃって!?」と言われるようになりたい。

この記事もどうぞ

  • 突然、見つけたワクワク!突然、見つけたワクワク!
  • 変形性股関節症の業界は変化してるのかもしれない変形性股関節症の業界は変化してるのかもしれない
  • 素晴らしい本を見つけてしまった!素晴らしい本を見つけてしまった!
  • KIK療法とホットパックKIK療法とホットパック
  • 引きつりが少し減って来たかな?引きつりが少し減って来たかな?
  • ポケモンGOで歩こうポケモンGOで歩こう

Share

Share
Tweet
Email
Pin
Comment
Previous
Next

Comments コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最新記事

  • 変形性股関節症の業界は変化してるのかもしれない
  • このYouTubeが良い!気がする
  • LIVEに行って筋肉痛です
  • 身体をよく観察しよう
  • 少しずつ筋力をつけてゆこう

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年2月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (12)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (14)
  • 2017年3月 (3)

カテゴリー

  • DIARY (25)
  • シェアハウス (1)
  • マンガが大好き (1)
  • 変形性股関節症をケアしています (93)
  • 好きなことしかやらない (4)

サイトについて

こんにちは!いらっしゃいませ。神奈川県在住のWEBデザイナーが変形性股関節症に向き合いつつ日々思うことやWEBについて、いろいろなものについて語る予定です。(プロフィールはこちら)

アクセスランキング

  • 引き続き、ゴリゴリとほぐしています
  • 本当に良くなる気がしてきたぞ!!
  • ちょっとずつ、ちょっとずつでも向上
  • あきらめないで!整形外科や、整体師の話を覆す覚悟を持つ
  • 11月、ステキな本を見つけました

PR









ときどきは空をみる