• ホーム
  • プロフィール

そらをみる

変形性股関節症の保存療法について思案するブログ

DIARY

もうすぐ、、通勤をやめるかもです

2019年9月29日

前回、何を書いたんだっけと思ったら、まさに仕事のことだった。

通勤片道2時間掛けないと地獄の様相となる通勤電車で(少し遅れると混む。混む!!)、一応20分くらいは座席を確保できるルートを見つけ、わずかな安らぎを確保してましたが、計4時間を掛けるというのに、残業ができないので、めっちゃ薄給だったのに加え、びっくりするくらい、クォリティが低くスピードを求められる職場だったので、合わなかったんですよね。。

午前中に終わらせるとか朝礼で宣言させられたり。

これはもう、逃げないで、個人事業主として頑張るべきなのかもしれません。
てゆうか、もうちょっと好みの仕事を探すとか。

安定を諦めきれず、悶々してましたが、答えが出ました。

私、辞めていい!!

私が我慢する必要は一切無いのだ。

少し前からモヤモヤしてましたが、朝、余裕がある通勤時間を楽しもう!とかランチを楽しもう!とか
めっちゃサブ的要素に楽しみを求めて、それなりに楽しんでいたんです。

けど、もっとやり甲斐がある、楽しい仕事をしたっていいじゃ無いか。

もっと職場の人間関係に楽しみがあったっていい。(いまは、全くコミュニケーションが無いのです。)

全てが私、私がありのままで楽しく生きていくためのギフトなんだから
私のために、もっとワガママを貫こう。

初心に還るため、すごくわかりやすい本を読み、エネルギーチャージしました。

マンガでわかる「幸せ」の教科書 仮面かぶって生きてませんか?[本/雑誌] / Happy/著 湯浅みき/作画
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

正直、

3日後「引き寄せ」日記 “奇跡”は自分で起こせる! [ Happy ]
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

この本を初めて読んだときは、自分にとってホッとすることがあまり思いつかなかったし、頭では理解しても心ではあんまりピンとこないことがあったんだけど、だんだんワクワクすることが思いつくようになったというか、溜めてた気持ちが流れて、ちょっとしたことが楽しく、気持ちよくなって来たというか、実際、やっぱりちょっとずつ変化が感じられるようになったんですよね。
自分を大事にするって、本当に大切!
『「幸せ」の教科書』には、わかりやすい具体例がいっぱい書かれてあって、絵もわかりやすくて、すごく良かったです。

あ!あとね。引き寄せとはちょっと違うけど、やっぱり通勤を始めて、結構歩くようになって、ちょっとずつ重心が安定するようになっているというか、だんだん歩きやすくなっているような気がするんです。
多分、専門のトレーナーを見つけるとあと一歩前に進めそうな気がして来ました。

いいひとが見つかるような気がします☆

この記事もどうぞ

  • 来週から通勤を始めます!来週から通勤を始めます!
  • 整形外科や整体師の話を疑ってみる!自分で少し試してみよう。整形外科や整体師の話を疑ってみる!自分で少し試してみよう。
  • たとえ誰かを敵に回すとしてモーーーーーー!たとえ誰かを敵に回すとしてモーーーーーー!
  • 体温の測り方が間違っていた!そして水素風呂体温の測り方が間違っていた!そして水素風呂
  • ちょっとずつ、ちょっとずつでも向上ちょっとずつ、ちょっとずつでも向上
  • 生活習慣を見直そう生活習慣を見直そう

Share

Share
Tweet
Email
Pin
Comment
Previous
Next

Comments コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最新記事

  • 身体をよく観察しよう
  • 少しずつ筋力をつけてゆこう
  • ご無沙汰しておりました
  • その後の通勤問題
  • 多分大事なのはこのこと。

アーカイブ

  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年2月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (12)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (14)
  • 2017年3月 (3)

カテゴリー

  • DIARY (24)
  • シェアハウス (1)
  • マンガが大好き (1)
  • 変形性股関節症をケアしています (91)
  • 好きなことしかやらない (4)

サイトについて

こんにちは!いらっしゃいませ。神奈川県在住のWEBデザイナーが変形性股関節症に向き合いつつ日々思うことやWEBについて、いろいろなものについて語る予定です。(プロフィールはこちら)

アクセスランキング(今年度)

まだデータがありません。

PR







ときどきは空をみる